◎ 家庭・生活・文化・教養/風俗・習慣・冠婚葬祭 ◎
24 件の検索結果があります。
2 ページ中の 1 ページの結果を表示します。
1.性風俗50年 わたしと昭和のエロ事師たち
下川 耿史;オリンピック、バブル・・・。されどエロの日々。性風俗研究家が出合った戦後性相史にのこる傑物たち 全3巻 (21/09/15登録)
2.廓の媚学
菊地ひと美著;講談社 2017年9月 全2巻 アイサポートKirara (19/07/13登録)
3.女性の品格 装いから生き方まで
坂東眞理子;いまや女性の社会進出、活躍が当たり前となった日本社会。学校や職場でも優秀で元気なのは女性ばかり。もはや古い型の「女らしさ」は求められない?いや、女性上位の時代だからこそ、従来の男性とは異なる価値観、よき女性らしさを、職場や家庭に持ち込んでほしい。本書はビジネスから装い、話し方、恋愛にいたるまで、女性としての振舞い方を具体的にアドバイス。「礼状が書ける」「約束を守る」「型どおりの挨拶ができる」といったふだんの言動に、女性の生き方と品位はおのずと表われるのである。 全3巻 (19/03/09登録)
4.天国に還るための終活 5000人が涙した終活セミナーが教えてくれたこと
百歳まで生きる会 監修;自分が生きてきた証を残したい人びとへ ― 本当の終活とは「自分がなぜ生まれてきたのか」を悟ること。現代の“終活ブーム”に一石を投じる一冊!/第1章 人が「死」の前にほんとうに気になること 「死んだら終わり」の終活の問題点/第2章 人は死んだらどうなるの? こうして人はあの世へと旅立つ/第3章 残りの人生が光り輝く、生涯現役の秘訣 「ネバーエンディング・セミナー」の素晴らしさ /第4章 僧侶としての本来の役割「引導を渡す」とは/第5章 知っておきたい葬儀とお墓のほんとうの意味 幸福の科学の葬儀・供養・納骨の功徳/第6章 「人生の思い残し」を拭い去る方法 自助努力で、高齢化社会を力強く生きる 全1巻 (18/12/19登録)
5.婚活必勝法Q&A
大川隆法;婚活中のあなたも、いつか結婚したい人も婚活は、見切りとタイミング。「リケジョ」「共働き」「キャリア」「国際結婚」…イマドキ男女のリアルな悩みに答えます。「結婚」という人生の問題集を解くためのヒント。プロローグ 婚活も就活の一つ/Q1 「結婚できる人」と「結婚できない人」の決定的な違いとは/Q2 婚活の失敗から立ち直るには/Q3 それでも結婚したほうがいい理由/Q4 国際結婚の心構え 全1巻 (18/01/18登録)
6.『正しい供養 まちがった供養』愛するひとを天国に導く方法
大川隆法;死は永遠の別れではありません。「死の意味」から「葬儀の意義」、そして「霊界の真実」まで。亡くなった人が天国に導かれる供養の「心がけ」と「注意点」とは。自分が死んだあとに困らない「生き方」と「心のあり方」とは。供養の「常識」をくつがえす一冊。故人も子孫も幸せになる供養を、わかりやすく解説。本書を一家に一冊常備! プロローグ 死は永遠の別れではない/死別の時 霊との対話による供養の実例 /第1章 あの世への旅立ち/第2章 こんな間違った先祖供養をしていませんか/第3章 正しい供養で故人も遺族も幸福になる/第4章 晩年を生きる心構え/エピローグ まず、一人を救え 全2巻 (17/06/24登録)
7.旧暦どっぷり
松村 賢治著;毎日新聞社 2008年10月 毎日新聞2008年10月5日〜 日曜版連載。旧暦は、中国から日本に伝えられて1400年。繊細な季節の変化と寄り添いながら日本仕様のカレンダーとして定着した。 全2巻 アイサポートKirara (16/07/03登録)
8.ブータン 神秘の王国
西岡京冶・西岡里子;NTT出版株式会社 1998年11月 全3巻 アイサポートKirara (16/05/07登録)
9.ポップカルチャー
宮台真司 松沢呉一;「コギャル語」、「レディースコミック」、「クィア」、「オタク化」、「アダルトビデオ」、「格闘技」など、30のキーワードをめぐって、若者カルチャーにひそむヴィジョンを語る。 全4巻 (15/06/12登録)
10.女性の品格 装いから生き方まで
坂東 眞理子; ふだんの言動に女性としての生き方と品位は、おのずと表われる。良き女性らしさを職場や家庭に持ち込んで欲しいとのねがいで、ビジネスから装い、話し方、恋愛にいたるまで女性としての振る舞い方を具体的にアドバイス。 全3巻 釧路市点字図書館所蔵(貸出は0154−24−7471まで) (09/03/04登録)
11.日本人 数のしきたり
飯倉 春武;日常生活で使われる「数」には、伝統に基づいた意味がこめられている。そんな数にまつわる様々な日本のしきたりを由来とともに紹介した作品。編集者の『日本人のしきたり』に続く第2弾。 全2巻 釧路市点字図書館所蔵(お問い合わせ電話 0154−24−7471) (08/06/12登録)
12.日本人のしきたり
飯倉 晴武;四季を重んじ、人生の節目を大切にする…… いまに残しておきたい伝統の原点をさぐる。正月行事、豆まき、大安吉日、厄年…にこめられた知恵と心。 全2巻 釧路市点字図書館所蔵(お問い合わせは 0154-24-7471 まで) (08/02/22登録)
13.戒名と日本人
保坂俊司;あの世の名前は必要か。戒名の存在意義を問うことは仏教や葬送儀礼の歴史を理解するにとどまらず、日本人の死生観の真髄に触れ巣ことになるだろう。祥伝社 全4巻 (07/02/25登録)
14.知っておきたい日本宗教の常識
小池長之;日本宗教の変遷からその教えまで。知っているようで、知らなかった日本の宗教。日本文芸社、パンドラ新書 全4巻 (07/02/25登録)
15. 好かれる女性のマナー講座
レディス文化セミナー;ベストセラーズ 1988 全3巻 沖縄国際大学対面朗読室・宜野湾市点訳友の会 (04/03/05登録)


てんドリームのロゴ bd.cgi Version 1.00
Copyright (C) 2002-03,21 By Nigel / Dots-dream Group.(aruaru10_dream@nifty.com
)